以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
雑記ブログは幅広いジャンルを扱うため専門性が薄まり
Googleからの検索流入はなかなか見込めません。
ですが、雑記ブログだからこそ多くの初期アクセスを集める方法もありまして。
それは何かというと
ブログランキングで複数のカテゴリーに登録する
ということです。
特に、「OUT数」の多いカテゴリーを狙うことが
初期アクセスを拾う大きなカギとなります。
ちょっと順番が逆のように感じるかもしれませんが
先に大手のブログランキングをチェックしておくんです。
日本ブログ村とか人気ブログランキングですね。
各カテゴリーを見ていき、OUT数の多いものをチェック。
そして、雑記ブログを書くときは
そのカテゴリーで登録できる記事から書いていくんです。
そうするとブログ登録するときもすんなり通ります。
さらにもう一工夫するとしたら、
そのカテゴリーの記事の末尾にランキングのINバナーを貼っておくことです。
そして、
「よろしければ応援よろしくお願いします!」
という文言を残しておくこと。
これによりその記事の訪問者のうち数%の方はポチってくれます。
そうすることで自動的にIN数が増えていき
ブログランキングからのアクセスがどんどん増えてくるという好循環が生まれます。
もちろん、記事の中で商品やサービスを紹介するときなんかは
INバナーは置かず収益化を徹底しましょう!
ブログランキング経由のアクセスもわりと馬鹿にならなくて
ブログ立ち上げ当初から数百アクセスとか来るときは来ます。
そうなるとGoogleからの評価も比較的早く上げることができるので
非常に効率的なマネタイズにつながると思います。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください